高木英敏さん照明セミナー
昨日、照明セミナーに行ってきました。
会場は、松本市民芸術館・会議室
いつも仕事中は大抵作業着ですが、さすがに場違いになると思い服を着替え会場へ。やっばり皆さんきれいな格好。着替えてよかったと思いながら席へ
セミナーは約2時間だったんですが高木さんのお話が面白くてすぐに時間が過ぎました。
で、どんな話したの??ってそっちが聞きたいですよね
照明の話をたくさんするのかな??と思ったのですが…照明と言うよりはデザインの話。
どんなに良い照明器具を選んでも建物にあっていなければ意味がないと言うお話や、LEDだ、エコだと言うよりもその部屋にあった照明器具を選びきれいに配置しなさい!!!と言うことをおっしゃていました。
他にも建物ではないですが面白かったのは、キャラクターの話で、白銀比で創られるとかわいい感じのキャラクターに、黄金比はかっこいい感じのキャラクターになるんだそうです。
例えば、サンリオのキャラクターはほとんど白銀比なんだって確かにどのキャラクターもかわいいです
最後は、高木さんが照明のプランを手がけたお宅の施工写真でいろいろ話していただきました。
どのお宅も照明一つでこんなにもきれいになるんだなって改めて実感しました。
ついついプラン先行になりがちですが、同時に照明プランを考えることはすごく大切だと言うことが印象に残ったセミナーでした
参考になるお話がいろいろ聞けてとてもいいセミナーでした
最後にちょっと余談…
私の家は朝日なのですが…松本の駅前から車で約30分なのに…
おとといの寒さと雪で別世界です
皆さん、スタットレスタイヤへの履き替えはお早めに
TOMOCO