SUMIKA STAFF BLOG

住み家スタッフブログ

松本土建株式会社 建築事業部

TEL:0263-47-9312
住み家ホームページへ戻る お問い合わせ・資料請求

松本土建建築事業部スタッフ、日々のあれやこれや。

©草花木家/設計:目時亮/写真:多田ユウコ

雨の日はカフェでゆっくり

今年は、早くも梅雨入りですicon03

せっかくのお休み。雨の日だとなんだかがっかりしまね。

こんな日は、お家でのんびりしたり雰囲気のいいカフェでまったりしてはいかがですか?

松本にだって探すとたくさんカフェがあります。
知っている方多いと思いますが、先日〈CAFE THE GROVE〉さんに行ってきました。
ケーキもおいしくてカプチーノやラテを注文するとこんなにかわいい絵を描いてくれますicon06


店内の雰囲気もとってもステキですface05
今回はお茶をしただけですが、
昼間のランチもとってもおいしそうicon28
夜も12時までやっているみたいなので、夕ご飯の後にちょっとゆっくりって言うこともできちゃいます♪

梅雨で外出を控えてしまうこの季節。お家の近くのカフェで、自分のお気に入りの探してみてはいかがですか??

それではまたicon23


TOMOCO




2011年05月30日 Posted by sumika at 16:49Comments(0)休日

今週末はクラフトフェアへ♪

暑かったり、寒くなったりはっきりしないお天気の松本。

松本では、今週末、毎年恒例となったクラフトフェアがあがたの森で行われます。

http://matsumoto-crafts-month.com/
今週末のお天気は、雨とくもり。(><)
雨天決行みたいですが…。

お天気よくのんびり見て廻れると最高ですよねicon14
てるてる坊主にお願いしましょう♪

それではよい週末をface01

TOMOCO


2011年05月26日 Posted by sumika at 11:07Comments(0)休日

G.W最後は…

今回のG.Wは、どのように過ごされましたか??

家でのんびり?観光スポットへ?海外へ?

皆さんそれぞれだとは思いますが、今年は震災の影響も旅行を控える方や、逆に東北の方へ脚を伸ばした方もいらっしゃるのかな?なんて思いつつ…

私は、連休最後の土曜日、
お家の家庭菜園でじゃがいもの種巻きのお手伝いicon10

のどかに連休を終えましたface02icon10
まぁ田舎暮らしを体験したと思えばいいかなぁ(笑)

毎年どこかへと思いながらも家と近場で終わることの多いG.Wなのでした。

皆さんはG.Wといったら毎年ここへと言う定番の場所・過ごし方ありますか?
いい過ごし方あったら教えてくださいね♪

それではまたicon23

TOMOCO


2011年05月09日 Posted by sumika at 10:34Comments(0)休日

6日の日曜日★

日曜日久しぶりにのんびり安曇野方面へドライブへいってきましたicon17

天気も良くドライブ日和face02そういえば…安曇野ちひろ美術館行ったことないよね!!という話になり、友人と2人で行ってきました。



外観もステキ建物ですが中はもっとステキでした。入場券もかわいくて大人一人800円でした。
ちひろさんの絵を観てのんびりface02久しぶりの美術館。また、いろんなところをめぐりたくなりました。建物めぐりもいいなぁ…なんて

どこかいい所ご存知の方いましたら教えてくださいface02
只今、17時30分。今日もあとちょっとお仕事ガンバろicon14

TOMOCO


2010年06月09日 Posted by sumika at 17:33Comments(0)休日

里山辺落語会

10月17日(土)に、以前工事をさせていただいたお宅の方が主催で毎年行っている落語に誘われ、住宅部の数名で見に行ってきました。

もう15回年目ということもあり、ご近所のおじいちゃんおばあちゃんをはじめ大勢の方が集まっていました。何がすごいって入場無料でおまけに菓子パンと抽選会付いてきたこと!!!驚いてしまいました。





主演は古今亭菊春、菊生、菊太楼の3名。2時間程度。
一人30分程度話しをしましたが、面白くて時間が経つのがあっというまでした。
下の写真は、咄家さんが話しているところです。↓


 






ただ一つ、残念なことは15回目の今年で一応最後ということです。来年もやればいいのに…と思いつつ帰宅。
こんな機会が無いと、なかなか落語を見に行くことなんて無いのでとてもよかったです★

TOMOCO


2009年10月22日 Posted by sumika at 14:55Comments(0)休日

白馬の秋


白馬の秋です。
北アルプスに初冠雪があり、稲刈りの真最中です。
今年は、長雨があり昨年よりも1割減です。
むじな親分です。


2009年10月15日 Posted by sumika at 11:18Comments(0)休日

シルバーウィークの過ごし方 TOKIJIの場合


新潟県の姫川港へ行ってきました!いい天気!

この日はアオリイカ目当てで来ていましたが、3時間ほどで断念!

途中で作戦変更ののち、キス10匹、アジ50匹ぐらいゲット!!←持ち帰り、一緒に行けなかった釣り好き住宅事業部スタッフへプレゼントしました。


写真は、ヒラメです。手のひらの大きさしかなかったので、残念ながらリリース。

次回の釣りは、10月!アオリイカ釣りのリベンジに行ってきます!

TOKIJI




2009年09月25日 Posted by sumika at 08:03Comments(0)休日

過去記事

松本土建株式会社 建築事業部 Copyright(C)2025/Matsumoto Doken All Rights Reserved.