アイシティでお待ちしてます♪
おはようございます
今日もいいお天気(^^;)過ぎる…??
ASJ住宅展も今日で3日目です。
昨日、建築家の先生方の様子を撮影しましたのでUPしますね


目時先生

牧田先生

直井先生

窪田先生

小町先生

猿田先生

百瀬先生
写真ではわかりづらいでしょ
是非作品をご覧に会場まで!! おしゃべりしに来て下さい
先生方とスタッフ一同お待ちしております
詳しくはこちら↓
http://www.matsumotodoken-sumika.com/c19345.html
TOMOCO

今日もいいお天気(^^;)過ぎる…??
ASJ住宅展も今日で3日目です。
昨日、建築家の先生方の様子を撮影しましたのでUPしますね



目時先生

牧田先生

直井先生


窪田先生

小町先生

猿田先生

百瀬先生
写真ではわかりづらいでしょ


先生方とスタッフ一同お待ちしております

詳しくはこちら↓
http://www.matsumotodoken-sumika.com/c19345.html
TOMOCO
2010年09月05日 Posted by sumika at 09:43 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
アイシティにて~ASJ第5回住宅展~やってます♪
こんばんわ
今日、新聞折込でも告知をさせていただいたASJイベント、ASJ松本中央スタジオ[第5回住宅展]を山形村アイシティ21 3階ウエルアップホールにて11時~18時まで開催しています。
詳しくはこちら↓
http://www.matsumotodoken-sumika.com/c19345.html
会場の様子はこんな感じです


今日から月曜日まで開催しています。建築家の先生方と気軽にお話ができる良い機会です
今後リフォーム・新築をお考えの方は是非会場まで遊びに来てくださいね。
キッズルームは、毎回多くのお子さんが遊んで行ってくれるので前回までのスペースより広くしました。小さなお子さんがいらっしゃる方もお気軽にお越しください
それではまた明日★
会場内の様子アップします
TOMOCO

今日、新聞折込でも告知をさせていただいたASJイベント、ASJ松本中央スタジオ[第5回住宅展]を山形村アイシティ21 3階ウエルアップホールにて11時~18時まで開催しています。
詳しくはこちら↓
http://www.matsumotodoken-sumika.com/c19345.html
会場の様子はこんな感じです



今日から月曜日まで開催しています。建築家の先生方と気軽にお話ができる良い機会です

今後リフォーム・新築をお考えの方は是非会場まで遊びに来てくださいね。
キッズルームは、毎回多くのお子さんが遊んで行ってくれるので前回までのスペースより広くしました。小さなお子さんがいらっしゃる方もお気軽にお越しください

それではまた明日★
会場内の様子アップします

TOMOCO
2010年09月03日 Posted by sumika at 20:16 │Comments(0)
お盆も終わり
お盆はどこか行かれましたか??
実家に帰省した方・旅行に行かれた方さまざまだと思います
私は、毎年ほぼ同じ13日にお墓へ→14日、すすき川駅伝→15日、諏訪の花火に行く。16日にもうお休みも終わりかぁと思いながら終わります(笑)
休みって長いと思っていてもすぐに終わってしまいますね
今年の諏訪の花火大会も、人は多いけど花火はとってもきれいでしたよ
残念ながら写真がうまく取れなかったので画像がなくてすみません。
お盆休みも終わったし仕事がんばろ
TOMOCO
実家に帰省した方・旅行に行かれた方さまざまだと思います

私は、毎年ほぼ同じ13日にお墓へ→14日、すすき川駅伝→15日、諏訪の花火に行く。16日にもうお休みも終わりかぁと思いながら終わります(笑)
休みって長いと思っていてもすぐに終わってしまいますね

今年の諏訪の花火大会も、人は多いけど花火はとってもきれいでしたよ

残念ながら写真がうまく取れなかったので画像がなくてすみません。
お盆休みも終わったし仕事がんばろ

TOMOCO
2010年08月18日 Posted by sumika at 15:29 │Comments(0) │ニュース
osumai.jp 夏 読みましたか?
毎日とろけそうなくらい暑い(o;_ω_)oですね
1・4・7・10月に発行されるフリーマガジンのosumai.jpご存知ですか??

最新号~osumai.jp vol.6 夏2010~が7月15日に発行されたんですが、その中の特集何に交換する?「住宅エコポイント活用術」で取材を受けさせていだだきました
書店などにおいてあります。ぜひご覧ください
まだまだ、住宅版エコポイント間に合います♪
何か気になったることありましたらお問い合わせください
TOMOCO

1・4・7・10月に発行されるフリーマガジンのosumai.jpご存知ですか??
最新号~osumai.jp vol.6 夏2010~が7月15日に発行されたんですが、その中の特集何に交換する?「住宅エコポイント活用術」で取材を受けさせていだだきました

書店などにおいてあります。ぜひご覧ください

まだまだ、住宅版エコポイント間に合います♪
何か気になったることありましたらお問い合わせください

TOMOCO
2010年08月02日 Posted by sumika at 12:05 │Comments(0) │住宅の話
波田 さいさい祭り(^0^)
明日、7月31日の土曜日に松本市波田で、波田さいさい祭水輪花火大会が行われます。

20時~21時までに4000発の花火が打ち上げられるみたいです。
場所は、波田町扇子田運動公園。
私もちゃんと見に行ったことないんですが、通りがかりや、遠くから何度か見たことがあるけれどとってもきれい
車で行くと混んでちょっと大変ですが、松本電鉄三溝駅より徒歩15分くらいで着きます。
7月も明日で終わり!!お子さんは夏休み中ですよね
いいなぁ…(笑)
やっぱり夏は、夏祭りの花火とスイカと海
(←勝手なイメージ)
あした良かったら行ってみてください
♪
TOMOCO
20時~21時までに4000発の花火が打ち上げられるみたいです。
場所は、波田町扇子田運動公園。
私もちゃんと見に行ったことないんですが、通りがかりや、遠くから何度か見たことがあるけれどとってもきれい

車で行くと混んでちょっと大変ですが、松本電鉄三溝駅より徒歩15分くらいで着きます。
7月も明日で終わり!!お子さんは夏休み中ですよね

やっぱり夏は、夏祭りの花火とスイカと海

あした良かったら行ってみてください

TOMOCO
2010年07月30日 Posted by sumika at 18:27 │Comments(0) │雑談
完成見学会しました。
24.25日の2日間穂高で完成見学会を行いました。

外部は外構工事の途中。

2日間とも良いお天気
。建物内は涼しくてよかったのですが、外に出るととろけるような暑さ
夏だからあたり前か
そんな中、足を運んでいただいたお客様ありがとうございました
お天気が良く景色がとても良かったので一枚↓

とっても素敵な建物に仕上がりました。内部の写真なくてすみません
〇予告〇
次回のイベントは、
9月の第一週目3日(金)~6日(月)に、「ASJ松本中央スタジオ第5回建築家展」を開催します。
会場はいつもと同じ…アイシティ21 3F″ウエルアップホール″です。
今回も多彩な建築家の先生方々が参加します。
こちらもお楽しみに
TOMOCO

外部は外構工事の途中。

2日間とも良いお天気


夏だからあたり前か


お天気が良く景色がとても良かったので一枚↓

とっても素敵な建物に仕上がりました。内部の写真なくてすみません

〇予告〇
次回のイベントは、
9月の第一週目3日(金)~6日(月)に、「ASJ松本中央スタジオ第5回建築家展」を開催します。
会場はいつもと同じ…アイシティ21 3F″ウエルアップホール″です。
今回も多彩な建築家の先生方々が参加します。
こちらもお楽しみに

TOMOCO
2010年07月26日 Posted by sumika at 16:46 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
ある日の現場
2週間ほど前ですが、住宅をご覧に外国の方が来てくれました。
下の写真は、住み家の部長とお客様。

今、建設中の住宅現場を何件か見たいということで周ったんだすが、天気の良い日でよかった
私は写真を見ながら話を聞いただけだけどやっぱり英語がしゃべれたらなぁっておもいました
♪ Let's study English ♪
(笑)
TOMOCO
下の写真は、住み家の部長とお客様。
今、建設中の住宅現場を何件か見たいということで周ったんだすが、天気の良い日でよかった

私は写真を見ながら話を聞いただけだけどやっぱり英語がしゃべれたらなぁっておもいました

♪ Let's study English ♪

TOMOCO
2010年07月23日 Posted by sumika at 13:54 │Comments(0) │雑談
キャンドルナイト
知ってますか??
明日の7月7日の夜、松本美術館でキャンドル・ナイトが開催されます。
18時~キャンドルが点灯します。
詳しくはこちら↓
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/p3/p3-html/p3-candle.htm
雨がちょっと心配だけどよかったら出かけてみてくださいね
絶対きれい!!と勝手に私は、今から楽しみにしてます。
ちなみに、20時に照明が落とされキャンドルの灯りのみになるみたいですよ
TOMOCO
明日の7月7日の夜、松本美術館でキャンドル・ナイトが開催されます。
18時~キャンドルが点灯します。
詳しくはこちら↓
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/p3/p3-html/p3-candle.htm
雨がちょっと心配だけどよかったら出かけてみてくださいね

ちなみに、20時に照明が落とされキャンドルの灯りのみになるみたいですよ

TOMOCO
2010年07月06日 Posted by sumika at 12:53 │Comments(0) │雑談
雨上がりの蛍さん★
朝の大雨
もすっかり止み、松本市は晴れ間が除いてきています。
夏も近づく今日この頃です
お仕事と話は離れます。

今週6/19~6/27まで辰野町では、ほたる祭りが「松尾峡ほたる童謡公園」にて行われています。
http://www.town.tatsuno.nagano.jp/tatsunosypher/kankou/
今日みたいな雨上がりは特に蛍を見に行くにはいいみたいです
梅雨の夜長ちょっと足を運んでみてはいかがですか??
TOMOCO

夏も近づく今日この頃です

お仕事と話は離れます。
今週6/19~6/27まで辰野町では、ほたる祭りが「松尾峡ほたる童謡公園」にて行われています。
http://www.town.tatsuno.nagano.jp/tatsunosypher/kankou/
今日みたいな雨上がりは特に蛍を見に行くにはいいみたいです

梅雨の夜長ちょっと足を運んでみてはいかがですか??
TOMOCO
2010年06月23日 Posted by sumika at 17:01 │Comments(0) │雑談
今日は構造見学会★

10時から構造見学会をしています。
心配していた雨も降らず心地いい風が吹いていますよ(^O^)
皆さん、梅雨の中休みの週末楽しんでください♪
さぁ、午後もがんばろ\^o^/
2010年06月20日 Posted by sumika at 11:21 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
ちょっとでもエコポイントもらいましょう♪
久しぶりの雨
今日は涼しいかな?って思いましたが…雨も上がってなんだか松本はムシムシしてますね。
話は本題に。
只今、立て続けに2、3件タイル張りのお風呂からユニットバスに交換する工事をさせていただいています。たいていのお宅では、サッシを交換するようになります。プラス洗面脱衣室とお風呂の出入口には段差があります。
何が言いたいかって??
エコポイントもらえるよってこと
お風呂なので窓も小さくたくさんポイントが付くわけではありませんがでも最低でもこのくらいはもらえます↓
① 窓交換と段差解消だけのとき … 7000P+5000P=12000P
② ①にプラスお風呂内に手すり取付 … ①12000P+5000P=17000P
さらに…
その他の部屋に手すりを取付けたり、段差の解消を行っても5000Pごとプラスになります。
バリアフリーにしたいところがある方には必見です
もっと知りたい方は、住み家まで
せっかくだからこの機会にポイントを活用しましょう
TOMOCO

今日は涼しいかな?って思いましたが…雨も上がってなんだか松本はムシムシしてますね。
話は本題に。
只今、立て続けに2、3件タイル張りのお風呂からユニットバスに交換する工事をさせていただいています。たいていのお宅では、サッシを交換するようになります。プラス洗面脱衣室とお風呂の出入口には段差があります。
何が言いたいかって??
エコポイントもらえるよってこと

お風呂なので窓も小さくたくさんポイントが付くわけではありませんがでも最低でもこのくらいはもらえます↓
① 窓交換と段差解消だけのとき … 7000P+5000P=12000P
② ①にプラスお風呂内に手すり取付 … ①12000P+5000P=17000P
さらに…
その他の部屋に手すりを取付けたり、段差の解消を行っても5000Pごとプラスになります。
バリアフリーにしたいところがある方には必見です

もっと知りたい方は、住み家まで

せっかくだからこの機会にポイントを活用しましょう

TOMOCO
2010年06月14日 Posted by sumika at 10:44 │Comments(0) │住宅の話
6日の日曜日★
日曜日久しぶりにのんびり安曇野方面へドライブへいってきました
天気も良くドライブ日和
そういえば…安曇野ちひろ美術館行ったことないよね!!という話になり、友人と2人で行ってきました。

外観もステキ建物ですが中はもっとステキでした。入場券もかわいくて大人一人800円でした。
ちひろさんの絵を観てのんびり
久しぶりの美術館。また、いろんなところをめぐりたくなりました。建物めぐりもいいなぁ…なんて
どこかいい所ご存知の方いましたら教えてください
只今、17時30分。今日もあとちょっとお仕事ガンバろ
TOMOCO

天気も良くドライブ日和


外観もステキ建物ですが中はもっとステキでした。入場券もかわいくて大人一人800円でした。
ちひろさんの絵を観てのんびり

どこかいい所ご存知の方いましたら教えてください

只今、17時30分。今日もあとちょっとお仕事ガンバろ

TOMOCO
2010年06月09日 Posted by sumika at 17:33 │Comments(0) │休日
大混雑
今日は天気も良く朝から、ASJ新築物件の地鎮祭をおこないました。
地鎮祭が終わってほっと一息つく暇もなく
スタジオでは、お客様と建築家を交えた打ち合わせがたくさん
打ち合わせする部屋がなくなるくらい
うれしい話です
私は、お客様のお子さまとすっかりお友達(笑)
キッズスペースで良く一緒に遊んでいます。みんなかわいくて

夕方になりスタッフがやっと落ち付いたところでブログ書こう!って思いたち只今書いています。
明日は日曜日
今日のように快晴かな??信州夢街道フェスタ2010も今日明日で行っていますね★
私も行ったことがないんですが…ご家族で遊びに行くと楽しそうですね
皆さんよい週末を
TOMOCO
地鎮祭が終わってほっと一息つく暇もなく
スタジオでは、お客様と建築家を交えた打ち合わせがたくさん



私は、お客様のお子さまとすっかりお友達(笑)
キッズスペースで良く一緒に遊んでいます。みんなかわいくて

夕方になりスタッフがやっと落ち付いたところでブログ書こう!って思いたち只今書いています。
明日は日曜日

今日のように快晴かな??信州夢街道フェスタ2010も今日明日で行っていますね★
私も行ったことがないんですが…ご家族で遊びに行くと楽しそうですね

皆さんよい週末を

TOMOCO
2010年06月05日 Posted by sumika at 18:42 │Comments(0) │雑談
お久しぶりです★

久しぶりになってしまいました

ごめんなさい(>_<
今日はちょっと会社の中のご紹介★
住み家の打ち合わせ室は2階にあるため、お客様に打ち合わせに来てもらうと2階まで少々長い距離を歩いてもらうことになってしまいます(´Д`)
なので、階段の踊り場で一息ついていただけるように、カウンターには季節にあった置物を置いています。
ちなみに今はもうすぐ訪れる梅雨に合わせこんな感じになっています↑
かわいいですねってお客様にも人気です\^o^/子供さんは立ち止まって見てくれます★
次ぎは何を飾ろうか考えるのもちょっと楽しみ!!
来場の際は、ご注目下さい(^O^)/
TOMOCO
2010年06月04日 Posted by sumika at 18:08 │Comments(0) │雑談
明日から
すっかりご無沙汰してしまいました
梅が咲き始めたと思ったらまた冬に逆戻りの今日この頃です。

↑寒くなる前に撮影した梅の咲き始め。
今日は少し暖かくなりました
明日からもう4月。早いですね。
4月といえば今週末から諏訪の御柱が上社・下社に分かれ2週続けて行われます。
前回の上社の御柱は、雪の中での川越だったそうです。
今回の御柱は暖かいといいですね
この週末予定の無い方は行ってみては以下かですか??
御柱の詳しい情報はこちら↓
http://www.onbashira.jp/
TOMOCO

梅が咲き始めたと思ったらまた冬に逆戻りの今日この頃です。
↑寒くなる前に撮影した梅の咲き始め。
今日は少し暖かくなりました

明日からもう4月。早いですね。
4月といえば今週末から諏訪の御柱が上社・下社に分かれ2週続けて行われます。
前回の上社の御柱は、雪の中での川越だったそうです。
今回の御柱は暖かいといいですね

この週末予定の無い方は行ってみては以下かですか??
御柱の詳しい情報はこちら↓
http://www.onbashira.jp/
TOMOCO
2010年03月31日 Posted by sumika at 15:25 │Comments(0) │雑談
住宅版エコポイント 交換申請始まりました。
今日の朝、目覚ましテレビをご覧になっていた方はいますか??住宅版エコポイントについて取り上げていました。
以前からブログで何度もお話している住宅版エコポイントのポイント交換申請が3月8日から受付開始しました
グリーン家電エコポイント同様で、クオカードや地域振興券などに交換できる他、即時交換として工事に充当することも可能です。
ポイントをクオカードや地域振興券に交換すると、交換時に手数料のようなものが取られてしまいますが、工事に充当すると1ポイント=1円として使えます。だからお徳
どんな工事にポイントが発行されるの??と思われる方がほとんどだと思いますが、基本は断熱工事
。ポイントは12月31日までに工事を開始したものに発行されます。最大30万円まで
気になる方、お気軽にご相談くださいね
★
ポイントをもらってお家を暖かく快適にリフォームしましょう
以前からブログで何度もお話している住宅版エコポイントのポイント交換申請が3月8日から受付開始しました

グリーン家電エコポイント同様で、クオカードや地域振興券などに交換できる他、即時交換として工事に充当することも可能です。
ポイントをクオカードや地域振興券に交換すると、交換時に手数料のようなものが取られてしまいますが、工事に充当すると1ポイント=1円として使えます。だからお徳

どんな工事にポイントが発行されるの??と思われる方がほとんどだと思いますが、基本は断熱工事



ポイントをもらってお家を暖かく快適にリフォームしましょう

2010年03月09日 Posted by sumika at 12:06 │Comments(0) │住宅の話
第4回 ASJ建築家展ご来場ありがとうございました。
昨日で、無事に第4回 ASJ建築家展が終了いたしました。
4日間で延べ100組近い方にご来場いただきました。多くの方に会場へお越しいただき感謝しております。ありがとうございました。
混雑時にお越しいただいた方は、建築家と話がゆっくりしていただけなかったかもしてません
ごめんなさい。
会場へお越しいただいた方でもっといろいろ話したかったという方や、家に帰ってから気になることが出てきたという方いらっしゃいますか?ASJ松本中央スタジオにて2月中セミナー「はじめよう建築家との家づくり」を行っております(予約制)
日時などはお問い合わせください。
17時で会場をクローズした後は、大忙しでお片付け。同じホール内で、第2回 春の北海道物産展が 2月10日(水)~16日(火)の予定で行われるため早速新たな設営が入って準備があったため、追われるように片付けをしました。おかげでいつもより早く片付けがすみ良かったかな(笑)
お疲れ様でした★
今日、初めてブログを見ていただいたかたは何処が会場??と思いますよね
山形村アイシティ21です。片付けが終わる頃には物産展のブースがある程度出来上がっていました。さすがプロ!!仕事が速いなぁ…。北海道物産展も個人的に楽しみです
準備から数えると5日間。山形村アイシティ21さんには会場をお貸しいただきありがとうございました。
セミナ―のお申し込みいただいた方・また、日にちを検討されている方、ASJ松本中央スタジオにてお待ちしております
セミナーって??という方で、建築家との家づくりに興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせを
http://matsumotodoken-sumika.net/contact/form
また、次回。今度は、秋かなぁ??同イベントでお待ちしています。

TOMOCO
4日間で延べ100組近い方にご来場いただきました。多くの方に会場へお越しいただき感謝しております。ありがとうございました。
混雑時にお越しいただいた方は、建築家と話がゆっくりしていただけなかったかもしてません

会場へお越しいただいた方でもっといろいろ話したかったという方や、家に帰ってから気になることが出てきたという方いらっしゃいますか?ASJ松本中央スタジオにて2月中セミナー「はじめよう建築家との家づくり」を行っております(予約制)

17時で会場をクローズした後は、大忙しでお片付け。同じホール内で、第2回 春の北海道物産展が 2月10日(水)~16日(火)の予定で行われるため早速新たな設営が入って準備があったため、追われるように片付けをしました。おかげでいつもより早く片付けがすみ良かったかな(笑)

今日、初めてブログを見ていただいたかたは何処が会場??と思いますよね


準備から数えると5日間。山形村アイシティ21さんには会場をお貸しいただきありがとうございました。
セミナ―のお申し込みいただいた方・また、日にちを検討されている方、ASJ松本中央スタジオにてお待ちしております

セミナーって??という方で、建築家との家づくりに興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせを

http://matsumotodoken-sumika.net/contact/form
また、次回。今度は、秋かなぁ??同イベントでお待ちしています。

TOMOCO
2010年02月09日 Posted by sumika at 17:37 │Comments(0)
第4回 ASJ建築家展 最終日
4日間の予定で、金曜日から開催しています第4回 ASJ建築家展も今日で最終日。
昨日は、天気がよかったこともあり会場は終始多くのお客様に来場いただきました

建築家の方に相談に来られる方、パネルを見て今後の参考にして帰られる方などさまざま。今日で最終日となります。
仕事の方も多いと思いますが、月曜休みの方、まだ会場に来られていない方、会場「アイシティ21 3Fウエルアップホール」でお待ちしています
オープンは、10時から17時までです。
今日も天気が良く暖かくなりそう
アイシティ21さんでは、もうすぐバレンタインということもあり、いつもはないチョコも1F特設会場で販売していますよ
お買い物・お散歩のついでによってください★
もうすぐオープン
!!
昨日は、天気がよかったこともあり会場は終始多くのお客様に来場いただきました


建築家の方に相談に来られる方、パネルを見て今後の参考にして帰られる方などさまざま。今日で最終日となります。
仕事の方も多いと思いますが、月曜休みの方、まだ会場に来られていない方、会場「アイシティ21 3Fウエルアップホール」でお待ちしています

今日も天気が良く暖かくなりそう

アイシティ21さんでは、もうすぐバレンタインということもあり、いつもはないチョコも1F特設会場で販売していますよ

お買い物・お散歩のついでによってください★
もうすぐオープン

2010年02月08日 Posted by sumika at 09:46 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
第4回 ASJ建築家展 2日目
2日目も多くの皆さんにご来場いただき無事に終了。

建築家の皆さんを撮影しました★打ち合わせをしている先生、パネルの前でポーズを決めていただいた先生方ありがとうございました。
明日も、建築家の皆さんが勢ぞろいしています。お気軽にご来場ください








雪の中ご来場いただいたお客様ありがとうございました。
明日の天気は晴れの予報
最高気温も5℃になるようで暖かくなりそうです。映画・ドライブの合い間にアイシティ21 3階ウエルアップホールまで
=3
TOMOCO

建築家の皆さんを撮影しました★打ち合わせをしている先生、パネルの前でポーズを決めていただいた先生方ありがとうございました。
明日も、建築家の皆さんが勢ぞろいしています。お気軽にご来場ください

雪の中ご来場いただいたお客様ありがとうございました。
明日の天気は晴れの予報


TOMOCO
2010年02月06日 Posted by sumika at 19:49 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
第4回 ASJ建築家展 初日
第4回 ASJ建築家展の初日です。天気も良くていい気分

山形村アイシティ21 3Fウエルアップホールにて開催しています。アイシティ21には朝からお客さんがたくさん。
上の写真は会場入口付近です。
こちらは会場内の建築家のパネル展示状況と、キッズスペースの写真。お子様連れでもお気軽に

今日は、建築家の先生方は数名の参加ですが、6,7日(土、日)は10人の建築家の先生方がほぼ全員参加されます。
過去に設計されたパネルが多く展示されており、先生方それぞれの設計に対する思いや考え方などが聞けるいい機会です。
また、住宅版エコポイントや、その他リフォームなどの相談も受け付けています。
今日から8日(月)17時まで開催しています。皆さんのご来場楽しみにしております

さてさて。午後もがんばろ

TOMOCO
2010年02月05日 Posted by sumika at 14:10 │Comments(0) │ASJ(アーキテクツ・スタジオ・ジャパン)
カテゴリ
最近の記事
建築家展へのご来場ありがとうございました (6/19)
オープンハウス好評開催中です! (11/16)
建築家展へのご来場ありがとうございました (6/1)
オープンハウスへのご来場ありがとうございました (5/1)
オープンハウスへのご来場ありがとうございました (12/4)
信州バザールへのご来場ありがとうございました (11/14)
積層材工場見学 (9/5)
雑誌の取材2 (6/13)
建築家セミナー第2弾開催しました! (6/12)
建築家セミナー開催しました! (6/5)
過去記事
関連ブログ