SUMIKA STAFF BLOG

住み家スタッフブログ

松本土建株式会社 建築事業部

TEL:0263-47-9312
住み家ホームページへ戻る お問い合わせ・資料請求

松本土建建築事業部スタッフ、日々のあれやこれや。

©草花木家/設計:目時亮/写真:多田ユウコ

寒い朝(><)

今日の朝、寒くて目が覚めえましたicon10

初霜が下りていてびっくりface08と言ってももう11月ですもんね。
もうすぐ松本でも雪がチラつくかな??と思いつつ出社icon17

今日は、朝寒かった分いいお天気icon01
週末までこのお天気続きそうです。紅葉と新そばの季節ですねface05
ドライブいきたいなぁ…icon17=3

TOMOCO


2010年11月04日 Posted by sumika at 09:29Comments(0)雑談

昨日の虹★

今日の新聞でも取り上げられてました。

昨日の夕方…
ちょうど今くらいの時間…17時
雨上がり…会社からもこんなにきれいに見えましたface05



会議中。思わず中断して写真をパシャッ!!
写真だと残念ながらわかりませんが、ダブルで虹がかかってましたface05

昨日いっぱい降った分、
今日は一日良いお天気でしたicon01

TOMOCO


2010年10月05日 Posted by sumika at 17:07Comments(0)雑談

先週の土曜日

ちょっと前です。
先週の土曜日、白馬へリフォームの打ち合わせに行った帰り道。


天気が良かったのでちょっと廻り道。

山がとってもきれいでしたface05


田んぼは稲刈りの真っ最中。農作業おつかれさまですface10


最後に、スウィート ショットさんによって白馬でおいしいケーキを買ってicon28松本へ帰ってきました。

もうすぐ紅葉の季節。今度はゆっくりいきたいなぁ…face01

TOMOCO


2010年09月29日 Posted by sumika at 10:04Comments(0)雑談

やっと…

今日の松本は雨icon03
暑さも落ち着き涼しくなってきましたね。

ちょっと前の話になりますが、
先週、あるお宅の現地調査に大工さんと一緒に行ったんです。暑い中建物の外部四方を確認…裏庭の方へ行くといましたface08

何がって??

今までで見たことのないくらいのアブの大群です!!!icon10

手にアブが止まらないようになるべく動かしていたのに…
両腕とも10ヵ所以上刺されるしまつicon11かゆいのか痛いのかもうわからないし、何処が指されてるというよりも腕全体が腫れて病気にでもなったんじゃないかと思うくらいボコボコした腕になりました(カユイッ!!)

今はやっと小さく赤い点々が見えるくらいまで回復(←オオゲサ)

何はともあれ30℃を超える猛暑もやっと落ち着いて秋に近づきそうです。
アブもいなくなるかな?ほっface06(笑)

今週末の3連休も天気がよさそうicon01
それではまたicon23

TOMOCO




2010年09月15日 Posted by sumika at 17:33Comments(0)雑談

波田 さいさい祭り(^0^)

明日、7月31日の土曜日に松本市波田で、波田さいさい祭水輪花火大会が行われます。



20時~21時までに4000発の花火が打ち上げられるみたいです。
場所は、波田町扇子田運動公園。

私もちゃんと見に行ったことないんですが、通りがかりや、遠くから何度か見たことがあるけれどとってもきれいicon12

車で行くと混んでちょっと大変ですが、松本電鉄三溝駅より徒歩15分くらいで着きます。

7月も明日で終わり!!お子さんは夏休み中ですよねicon01いいなぁ…(笑)
やっぱり夏は、夏祭りの花火とスイカと海face03(←勝手なイメージ)

あした良かったら行ってみてくださいface05

TOMOCO


2010年07月30日 Posted by sumika at 18:27Comments(0)雑談

ある日の現場

2週間ほど前ですが、住宅をご覧に外国の方が来てくれました。

下の写真は、住み家の部長とお客様。

今、建設中の住宅現場を何件か見たいということで周ったんだすが、天気の良い日でよかったface02

私は写真を見ながら話を聞いただけだけどやっぱり英語がしゃべれたらなぁっておもいましたface10
♪ Let's study English ♪face01 (笑)

TOMOCO


2010年07月23日 Posted by sumika at 13:54Comments(0)雑談

キャンドルナイト

知ってますか??

明日の7月7日の夜、松本美術館でキャンドル・ナイトが開催されます。
18時~キャンドルが点灯します。
詳しくはこちら↓
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/artmuse/p3/p3-html/p3-candle.htm


雨がちょっと心配だけどよかったら出かけてみてくださいねface02絶対きれい!!と勝手に私は、今から楽しみにしてます。

ちなみに、20時に照明が落とされキャンドルの灯りのみになるみたいですよface05

TOMOCO


2010年07月06日 Posted by sumika at 12:53Comments(0)雑談

雨上がりの蛍さん★

朝の大雨icon03もすっかり止み、松本市は晴れ間が除いてきています。

夏も近づく今日この頃ですface02

お仕事と話は離れます。

今週6/19~6/27まで辰野町では、ほたる祭りが「松尾峡ほたる童謡公園」にて行われています。
http://www.town.tatsuno.nagano.jp/tatsunosypher/kankou/


今日みたいな雨上がりは特に蛍を見に行くにはいいみたいですface05
梅雨の夜長ちょっと足を運んでみてはいかがですか??

TOMOCO


2010年06月23日 Posted by sumika at 17:01Comments(0)雑談

大混雑

今日は天気も良く朝から、ASJ新築物件の地鎮祭をおこないました。

地鎮祭が終わってほっと一息つく暇もなく
スタジオでは、お客様と建築家を交えた打ち合わせがたくさんface02打ち合わせする部屋がなくなるくらいface08うれしい話ですface05

私は、お客様のお子さまとすっかりお友達(笑)
キッズスペースで良く一緒に遊んでいます。みんなかわいくてicon06


夕方になりスタッフがやっと落ち付いたところでブログ書こう!って思いたち只今書いています。

明日は日曜日face01

今日のように快晴かな??信州夢街道フェスタ2010も今日明日で行っていますね★
私も行ったことがないんですが…ご家族で遊びに行くと楽しそうですねicon14

皆さんよい週末をicon01

TOMOCO


2010年06月05日 Posted by sumika at 18:42Comments(0)雑談

お久しぶりです★


久しぶりになってしまいましたicon10

ごめんなさい(>_<
今日はちょっと会社の中のご紹介★

住み家の打ち合わせ室は2階にあるため、お客様に打ち合わせに来てもらうと2階まで少々長い距離を歩いてもらうことになってしまいます(´Д`)

なので、階段の踊り場で一息ついていただけるように、カウンターには季節にあった置物を置いています。

ちなみに今はもうすぐ訪れる梅雨に合わせこんな感じになっています↑

かわいいですねってお客様にも人気です\^o^/子供さんは立ち止まって見てくれます★

次ぎは何を飾ろうか考えるのもちょっと楽しみ!!

来場の際は、ご注目下さい(^O^)/

TOMOCO


2010年06月04日 Posted by sumika at 18:08Comments(0)雑談

明日から

すっかりご無沙汰してしまいましたicon10

梅が咲き始めたと思ったらまた冬に逆戻りの今日この頃です。

↑寒くなる前に撮影した梅の咲き始め。

今日は少し暖かくなりましたicon01

明日からもう4月。早いですね。

4月といえば今週末から諏訪の御柱が上社・下社に分かれ2週続けて行われます。
前回の上社の御柱は、雪の中での川越だったそうです。

今回の御柱は暖かいといいですねface02
この週末予定の無い方は行ってみては以下かですか??

御柱の詳しい情報はこちら↓
http://www.onbashira.jp/

TOMOCO


2010年03月31日 Posted by sumika at 15:25Comments(0)雑談

過去記事

松本土建株式会社 建築事業部 Copyright(C)2025/Matsumoto Doken All Rights Reserved.